部屋全体が快適な空間を
目指す
ロングパネル採用の
気流制御

パネル全体で風をコントロール
する、ロングパネル
長くて大きなロングパネルが、冷房時は上向きに開き、冷たい風が体に直接あたらないように、暖房時は下向きに開き、足もとに温かさが届くように、風をしっかりコントロール。また、気流のモレもないので、効率よく風を届けることができます。
コアンダ効果で、冷暖房ともに
快適な空間を実現
冷房は天井方向へ、暖房は床面へと風が流れるコアンダ効果で、快適な冷房と暖房を実現しました。
- コアンダ効果とは、水や風の流れが、壁などに引き寄せられて沿って進む効果のこと


遠くまで※1風を届ける(強風15m、微風11m)、エアロダイナミックフォルム
●風をなめらかに送り出す
風の抵抗を少なくした送風路の形状で、よりスムーズに風を送り出します。
●風をしっかり送り出す
ロケットのノズルと同じような原理で、風の圧力を高め、力強く押し出します。
●風を遠くまで届ける
独自の上下両開きロングパネルで天井や床面に沿って、遠くまで※1風を届けます。

人のいるエリアを検知、
人感センサー
たとえば一人でエアコンの近くで洗濯物を畳む時と、家族が揃ってエアコンから離れた場所で食事をする時とで、快適に感じる風向・風量は異なります。人のいるエリアによって風向や風量を変化させ、直接あたる風を抑えて快適に気流を制御します。

- 設置環境、使用条件により、正しく検知できないことがあります。同時に吹き分けるわけではありません。
- リモコンで設定していただく必要があります。
- 写真はイメージです。
- このページは、J-Xシリーズを中心に説明しています。
- ※1AY-J40X2において、エアコンからの距離が風量急速運転時は15m、風量微運転時は11mの地点で、風が到達していることを確認。お部屋の形状、家具および照明器具等の配置により異なる場合があります。 ロング気流の風到達距離は機種により異なります。J-Hシリーズは13m、J-Dシリーズは11m。
MENU