サイトレポートができるまで -亀山工場の場合-

シャープの各工場が毎年発行する「環境サイトレポート」。
はじめて耳にする方も多いと思います。
いったいどんなものなのか、亀山工場のレポート編集担当の皆さんに聞いてみました。

ディスプレイデバイス戦略本部
亀山環境安全推進センター
(左から) 白瀧 勝、太田 祐希、稲垣 秀明

Qまず最初に、環境サイトレポートを分かりやすく言うと?
A白瀧さん

ひとことで言えば「工場(サイト)の環境取り組みをまとめた年次報告書」です。
省エネや省資源(廃棄物の削減)といった工場の操業に関わる取り組みや、環境に配慮した商品の創出、地域の環境社会貢献活動などを写真やデータを交えて分かりやすく紹介しています。

Qどういった方に読んでもらうものですか?
A太田さん

まずは工場が日頃お世話になっている地域の方々。
それと、各地から工場見学に来られた方々やお取引先さまですね。
近所にある大きな工場って、安全性などが気になりますよね。
そんな漠然とした不安を解消して頂ければと考えています。
工場見学では小・中学生の方も多いので、環境学習の参考にしてもらえたらいいなぁとも思っています。

A稲垣さん

それと従業員も忘れてはならない読者です。意外と環境取り組みの全体像を知る人は工場内でも少ないので、各職場の取り組みを掲載して環境マインドの向上に役立てています。

地域の方に自由に持ち帰ってもらえるよう、地元市役所のカウンターに置かれたレポート

Qレポートをどのようにして作りますか?
A太田さん

取材や原稿作成から編集までの一連の作業をすべて手作りで行っています。だから毎年、企画を練りはじめる2月頃から発行する8月までの約半年はもうバタバタです(笑)。

「マンネリ」と言われないよう、毎年あの手この手を考えています。今年は地元大学の学生さんと行った座談会の様子を特集のひとつとして掲載しました。

A白瀧さん

それに、楽しく読んでいただけるよう、随所に4コマ漫画を掲載しています。これももちろん、手作りですよ(笑)。

2014年度版レポートに掲載された4コマ漫画

Qレポートを読まれた方から反響はありますか?
A白瀧さん

例えば、近隣にお住まいの方から、「工場から出る白い煙が気になっていたが、ただの水蒸気だとわかって安心した」とのお声をいただきました。地元NGOの方から「一緒に自然保護に取り組みませんか」といったお誘いをいただくこともあります。読者の方からのご意見は大変励みになりますし、今後の取り組みへのヒントになります。

A太田さん

それと、昨年発行したレポートは「第17回環境コミュニケーション大賞※1」において奨励賞をいただきました。苦労して作り上げたレポートが社外から認められて、とても嬉しかったです。

※1 環境省、財団法人 地球・人間環境フォーラムが主催。優れた環境報告書等や環境活動レポート、テレビ環境CMを表彰することにより、事業者等の環境経営及び環境コミュニケーションへの取り組みを促進するとともに、環境情報開示の質の向上を図ることを目的とする表彰制度。

第17回環境コミュニケーション大賞
表彰式の様子
(左)審査委員長 山本 良一氏
(右)当社 ディスプレイデバイス戦略本部 総務・環境統轄 梅崎 博久

Q最後にこのページを読んでいただいた皆さんに一言
A3人

シャープの環境サイトレポートはどれも力作です!ぜひレポートをご覧ください!

シャープが考える環境性能の基準についてご案内します。
持続可能な社会の実現に貢献するシャープのCSR
開発者インタビュー「聞いてなっとく!ココにもエコ」
  • ISO14001認証取得組織一覧