SHARP
Mebius

仕様の見方

OS(オーエス)

Operating System の略語。
コンピュータを動作させるために必須の基本ソフトウェアのことで、アプリケーションソフトの管理や、周辺装置とのデータのやり取りなどを行う。
企業や家庭の一般ユーザが利用するOSとして最もポピュラーなのはMicrosoft社のWindowsシリーズ。

CPU

Central Processing Unit(セントラル・プロセッシング・ユニット)の略略語。
中央演算処理ユニットのことで、コンピュータの中枢、つまり人間で言えば「頭脳」に当たるもの。
データを受け取り、計算加工して結果を出力する処理を行う。
CPUの速度はMHz(メガヘルツ)やGHz(ギガヘルツ:メガヘルツの1000倍)という単位で表され、一般的に数字が大きいほど処理速度は速くなる。

メモリー

コンピュータ本体の中にあって、プログラムやデータなどさまざまな情報を記憶しておく場所。
パソコンが処理するデータを一時的に置いておく作業台のようなもので、容量が大きいほうが一度に多くの作業が出来る。
大きく、あらかじめ情報が記憶されていて、基本的には変更できない「ROM(Read Only Memory)」と、ユーザーがいつでも情報を変更できる「RAM(Random Access Memory)」がある。後から増設したり、より大容量のメモリーに交換することもできる。

HDD(ハードディスク)

Hard Disk Draive(ハード・ディスク・ドライブ)の略語。
高速回転する円盤(ディスク)上にデータを記録して、読み書きする記憶装置。
ハードディスクには、パソコン本体に内蔵するタイプとパソコン本体とケーブルでつなぐ外付けタイプとがある。
容量(GB:ギガバイト)の大きいものほどたくさんのデータを保存できる。

ドライブ

CD-ROM、フロッピーディスクなどの、データファイルを記憶している記憶メディアを読み書きする装置のことで、ディスクドライブと呼ばれることもある。DVDを作成するには、DVD+R、DVD+RW が必要です。
DVDスーパーマルチドライブ
DVD-RAM&DVD±R/RW&CD-R/RWドライブ

バッテリー駆動時間

ノートパソコンを駆動させるために付属しているバッテリーの駆動時間。バッテリーは充電ができる電池のことで、取り外せるものと外せないものがある。

ワープロ/表計算ソフト

ワープロは文書作成のためのアプリケーション。
表計算ソフトは帳票処理アプリケーション。行と列からなるカラムにデータや計算式を記述していき、煩雑な帳票の計算処理を自動化し、結果のグラフ表示などを行なう。
Microsoft社のOfficeはワープロや表計算ソフトなどのビジネス用アプリケーションソフトを1つにまとめたパッケージ製品である。
閉じる (c) 2004 SHARP CORPORATION