よくあるご質問

基金の年金の受取りについて

年金は、いつから受け取れるのか。

支給開始年齢の翌月分からです。
請求書の提出時期や生年月日により最初のお支払日は変わってきますが、おおよそ手続き完了後2~3ヵ月経ってから振込みされます。
お支払日等の日付については、通知書類でお知らせしますので暫くお待ちください。

年金の支払日はいつですか。

偶数月の1日(金融機関が休日の場合は翌営業日)です。

年金の振込口座を変更したいのですが。

ホームページの申請書ダウンロードに掲載しています「年金受給権者異動届」に必要事項を記入、捺印し基金宛提出ください。
なお、口座変更には1ヵ月近くの日数を要しますので、ご提出時期等により次回振込までに口座変更が間に合わない場合があります。
新口座に年金の入金が確認できた後で旧口座の解約手続きを行なってください。

年金の振込口座を本人名義以外のものにできますか。

出来ません。本人名義に限ります。

振込み日の朝に金融機関で通帳記帳したら振込まれていません。どうなっていますか。

振込日での振込みを行っておりますが、金融機関での当日の処理件数等の影響などでいつ頃に振込みが完了するかわかりません。

税金

基金の年金の税金の扱いについて教えてください。

基金の年金は、「公的年金等に係る雑所得」として扱われ、支給額に対して一律7.6575%の所得税〈※〉
を基金が源泉徴収する義務がありますので、たとえ少額でも課税されます。
〈※〉平成25年1月1日より、基準所得税(7.5%)に復興特別所得税が合算され、7.6575%となりました。
なお、遺族一時金については、「みなし相続財産」として、相続税の対象となります。

基金の「公的年金等の源泉徴収票」を紛失しました。どうすればいいですか。

再発行が可能となっておりますので、当ホームページの連絡先までお電話ください。

基金の「公的年金等の源泉徴収票」はいつ頃送付されますか。

企業年金基金からの年金は、確定申告が必要ですか。

確定申告が必要となります。
確定申告をされていない場合、遡って実施することになりますので、1年毎に確定申告を実施ください。

その他

年金の振込口座を変更したり、転居して住所が変わった場合の手続きはどうすればいいですか。

当ホームページの手続き書類を印刷して必要事項を記入の上、当基金へ送付ください。
当基金へご連絡いただいても手続き書類をお送りすることが可能です。

年金受給中に海外に居住することになりました。何か手続きはありますか。

住所変更及び税金に関する手続きが発生する場合がございますので、当基金へご連絡ください。

年金受給者が亡くなりました。手続きについて教えてください。

手続きについてご説明しますので、当基金へご連絡ください。

年金受給前ですが、転居しました。手続きが必要ですか。

当ホームページの手続き書類を印刷して必要事項を記入の上、当基金へ送付ください。
当基金へご連絡いただいても手続き書類をお送りすることが可能です。

結婚して苗字が変わりました。何か手続きが必要ですか。

当ホームページの手続き書類を印刷して必要事項を記入の上、当基金へ送付ください。
当基金へご連絡いただいても手続き書類をお送りすることが可能です。