導入事例
製品ジャンルと業種で絞り込みができます。いずれか片方だけでも可能です。
両方を選択した場合は「且つ」の結果を表示します。
- 製品カテゴリ
- 業種
栃木セキスイハイム株式会社 セキスイハイムミュージアムさま
PDF:702KB
映像を使って多彩な商品を提案できるショールームが完成
- 業種
-
建設
- 導入の目的
-
業務効率化、サービス向上、イメージアップ
- 導入製品
-
- インフォメーションディスプレイ
・PN-R703(70V型)×1台
・PN-V601A(60V型)×9台
・PN-R603(60V型)×2台
・PN-Y436(43V型)×1台 - タッチディスプレイ「BIG PAD」
・PN-L703B(70V型)×1台
・PN-L603B(60V型)×5台
・PN-L602B(60V型)×2台
・PN-L401C(40V型)×3台
e-Signage(コンテンツ配信表示システム) ネットワーク版
2017年11月、60V型9面マルチ等壁掛け・天吊りで導入。
- インフォメーションディスプレイ
- 導入先
- 栃木セキスイハイム株式会社さま 栃木県/宇都宮市 (本社)
セキスイハイムミュージアム(本物件)
1973年設立。積水化学工業株式会社さまの栃木エリアにおける関連会社で、ユニット住宅の販売・設計、リフォーム事業などを行われる。同県内には16箇所の住宅展示場を展開される。
こんなソリューションを実現しました。
- 導入前の課題
-
これまでの説明パネルでは、住まいのスケール感や質感を充分に伝えるのが難しく、展示スペースの問題からお客さまに多種多様な住設機器やインテリア等を豊富に紹介することも困難でした。そこで、映像を使って当社の住まいの良さをリアルに伝えられる新ショールームを計画しました。
- 導入後の変化
-
- 180V型相当の9面マルチで住まいを原寸大に近いサイズで表示。実際のイメージをわかりやすく伝えられます。
- BIG PADも活用し、簡単なタッチ操作で当社の住宅の特長や住設機器等の多数の商品を動画で紹介。
- e-Signageで来訪予定時刻に合わせてお客さまのお名前をウェルカム画面に配信し、満足度向上にも活用。
お客様の声
導入の背景
説明パネルだけでは特長を充分伝えきれない。
個別の事情に合わせた最適な提案を展開したい。
当社の住宅展示場ではこれまで説明パネルで商品の紹介を行ってきましたが、実物展示をしていない商品は質感やスケール感などの設置イメージを充分に伝えることが困難でした。展示できるパネルの数も限られることから、新築や建替え、2世帯同居など個々の事情に合わせた最適な間取りや住設機器、インテリア・エクステリアなどの提案を行うことも大変でした。そこで新しいショールームの開設にあたり、お客さまが住まいの特長をリアルな映像で実感できる体験型施設を作ろうと考えました。

栃木セキスイハイム株式会社 取締役 専務執行役員 荒井浩さま
選ばれた理由
BtoBショールームでマルチディスプレイを体験。
見やすく精細な大画面の表現力に納得。
住まいを実寸大に近いイメージでお客さまに伝えられる、大型映像機器の導入を検討し、シャープのBtoBショールームでマルチディスプレイを体験しました。大画面の表現力や、細部まで表示できる精細な映像、高輝度で見やすい点に納得でき、豊富な導入実績による耐久性にも信頼がおけました。またBIG PADを活用することにより、簡単なタッチ操作だけでたくさんの商品を映像でご紹介できることも分かり、導入を決定しました。

原寸大に近いスケール感で表示でき、住まいの雰囲気を実感できる
導入後の効果
実寸大のリアルな映像で住まいが体感できる。
BIG PAD のタッチ操作で商品を自在に提案。
180V型相当の9面マルチディスプレイの導入で、ほぼ実寸大の映像でイメージを分かりやすく伝えられる体験型ショールームが完成しました。デジタルサイネージなので、提案する商品が新しくなった時のコンテンツ更新も容易です。館内各所のBIGPADではお客さまに合わせて最適な住設機器や建材をタッチ操作で検索したり、当社の家づくりや住まいの特長を動画でご紹介することが可能になりました。またエントランスのサイネージは、ウェルカムボードとして活用。e-Signage(コンテンツ配信表示システム)を用い、お客さまの来訪予定時刻に合わせて、自動でお名前を表示できるので、満足度向上につながっています。

タッチ操作でお客さまに合わせた商品紹介映像を表示
エントランスのウェルカムボードでご予約客のお名前を表示
今後の展望
他の住宅展示場でもサイネージを順次導入。
より分かりやすい展示演出を拡げていきます。
現在16箇所の住宅展示場を展開している当社では、それぞれ約4年毎に更新を行っています。今後は、時期を迎えた施設から順にデジタルサイネージの導入を行い、お客さまにより分かりやすく内容を伝えられる展示演出を拡充していきたいと考えています。

キッズスペースには70V型BIG PADを設置。お子さまがゲーム等で楽しんでいる間に、ご両親はゆっくりと商談できる
2018年 2月制作
導入製品「ディスプレイ/デジタルサイネージ」について

さまざまなロケーションで、最大限の情報発信力を。マルチで、単体で、空間と調和する。シャープのディスプレイシリーズ。