28kHzの強力超音波が精密洗浄を実現。
汚れをよりスピーディーに剥離・分散させ、洗浄精度の求められるピペット内側や先端の細い部分の洗浄が可能です。超音波振動子は、従来※1のフェライト振動子から、耐久性に優れたボルト締め振動子に変更。安定した洗浄力を長期間維持します。
液中に噴流を起こす当社独自機構※2で、洗浄液を大きく撹拌しながら洗浄が可能。汚れを噴流の力で排出し、再付着も防ぎます。
自動すすぎ工程では、サイフォンの原理を利用した給排水の流れが汚れや洗浄剤の残留を防ぎ、きれいに洗浄できます。
水位センサを搭載し、超音波振動子の破損原因となる空焚き運転を防止します。
当社独自※3のバスケット回転機構により、洗浄物は超音波振動板と噴流ノズルの近くを交互に通過。
超音波と噴流の交互洗浄により、洗浄ムラ・すすぎムラのない精密洗浄を実現します。
つけおき洗浄に比べ、超音波と噴流、バスケット回転を併用して洗浄することにより高い洗浄力を発揮します。
<条件>
高周波利用設備許可申請は必要ありません