安全設計

“ついうっかり”対策に、切り忘れ防止機能

暖房運転時のみ、運転ボタンを押してから8時間後に自動的に停止。つけっぱなしのムダを防いで、節電をサポートします。

運転ボタンを押してから8時間後に、自動で電源OFFになるイメージ

[防災対応型]二重安全転倒OFFスイッチ

本体が傾いたり、転倒した際に通電を停止する機構です。押し棒式と違って本体内蔵式なので、倒れた製品を起こして運転ボタンを押さない限り再通電することがありません。

本体が傾いた際に、自動で電源OFFになるイメージ

チャイルドロック

人感センサーボタンを3秒長押しすることで、操作部をロック。お子さまのいたずらや誤操作を防止します。


安全性の高いヒーター

セラミックヒーターは自己温度制御作用により、赤熱状態や温度の上がりすぎがなく、安定した温度を保ちます。


温度過昇防止器

設定温度より温度が高くなると自動的に電源をカット。温度が設定値より下がっても、電源が自動的に復帰しない安全構造です。


電流ヒューズ

回路の異常状態による過電流によって、機器が危険な状態になることを防止します。


信頼のS-JET認証取得

第三者認証機関によって製品試験及び工場の品質管理の調査が行われている証です。

S-JET認証マーク