サポート・お問い合わせ  パソコン仕様表

PC-CS30H  仕様表

※1 プリインストールされているOSのみをサポートしています。
※2 AMD PowerNow!TM テクノロジ対応。このモデルナンバーはAMDプロセッサ間の相対的なソフトウェア性能を示しています。最大動作周波数1.6GHzで動作しておりますが、バッテリー駆動時の最大動作周波数は800MHzになります。
※3 使用可能な増設RAMボードについては、こちらにて動作確認機種をご案内しています。
※4 ディザリング機能により実現。
※5 対応する垂直・水平周波数については、動作確認が取れ次第こちらにて順次ご案内します。
※6 内蔵ディスプレイと同時表示する場合の外部ディスプレイ表示は、解像度に関係なく1,024×768ドットの信号が出力されます。外部ディスプレイは1,024×768ドット表示に対応したものをご使用ください。
※7 一部キーピッチが短くなっている部分があります。
※8 1GB=10億バイトで計算した場合の数値です。
※9

CD-RWについては、8倍速以上の速度での書換には、High Speed CD-RWディスクが必要です。10倍速での書換には、High Speed CD-RWディスクまたは、Ultra Speed CD-RWディスクが必要です。24倍速での書換には、Ultra Speed CD-RWディスクが必要です。

※10 CD/DVDドライブの書込・書換速度に対応したディスクをご使用ください。ご使用のディスクによっては、記録品質を保つために書込・書換速度が制限される場合があります。
※11 通信速度はいずれも理論上の最大値です。また、内蔵モデムはWindows® XP対応アプリケーションソフトでご使用いただけます。
※12 日本国内仕様です。海外では使用できません。
※13 本機能は、WinDVD5のもつソフト機能であり、本体のサウンド機能ではありません。
※14 IEEE1394端子にデジタルビデオカメラを接続して映像・音声を取り込む場合は、市販の4ピン-4ピン端子IEEE1394ケーブルが必要になります。動作状況によっては映像のコマ落ちが生じる場合があります。デジタルビデオカメラなど、市販されているすべてのIEEE1394対応機器と接続できるわけではありません。接続可能なデジタルビデオカメラについては、こちらにて順次ご案内します。
※15 数値はいずれも、社団法人電子情報技術産業協会の「JEITAバッテリ動作時間測定法(Ver.1.0)」に基づいて測定した時間です。詳しい測定条件は、下記をご覧ください。
※16 実際の駆動時間及び充電時間は使用環境により異なります。
※17 電気・電子機器の省エネルギー基準達成率の算出方法及び表示方法(JIS C 9901)に基づく表示です。省エネルギー基準達成率が100%以上の場合については、100%以上200%未満=A、200%以上500%未満=AA、500%以上=AAAで表示しています。
※18 「エネルギー消費効率」とは、省エネ法で定める測定方法により測定した消費電力を、省エネ法で定める複合理論性能で除したものです。
※19 付属のBootable CD Creatorにより、リカバリCDを一回限り作成できます(市販のCD-Rディスクが必要です)。
※20 付属の電源コードはAC100V用(日本国内仕様)です。
■バッテリー駆動時間について
「JEITAバッテリ動作時間測定法(Ver.1.0)」に基づいて測定した時間です。
バッテリー動作時間=(測定法a + 測定法b)/2
測定法aは、JEITAのホームページに公開されています測定用MPEGファイルの動画を連続的に再生してフル充電のバッテリーで何時間見ることができるかを測定したものです。測定法bは、デスクトップ画面の表示を行った状態で放置したときの時間を測定したものです。バッテリー動作時間は、この2つの測定結果の平均値としております。
■詳しい測定条件
測定法aの設定と条件 動画再生ソフト:Windows Media™ Player を使用
測定法a・ b 、
共通の設定と条件
  1. 「電源オプションのプロパティ」・「電源設定」タブ内の設定
    「電源設定」の項目を「自宅または会社のデスク」に設定
  2. 「バッテリー使用」の設定
    • モニターの電源を切る  「なし」
    • ハードディスクの電源を切る  「10分後」
    • システムスタンバイ  「なし」
    • システム休止状態  「なし」
  3. 「アラーム」の設定
    • バッテリー低下アラーム  「無効」
    • バッテリー切れアラーム  「無効」
  4. 「画面のプロパティ」の設定
    スクリーンセーバー  「無効」
  5. 「音量」
    ミュートに設定
  6. 「LCD輝度」
    最低輝度に設定
  7. 「周辺装置」
    バッテリー動作測定時、パソコン本体には周辺装置等は接続しておりません。
  8. 「ソフトウェア」
    バッテリー動作測定時、他のソフトウェアは動作させておりません。
より詳しくは、社団法人電子情報技術産業協会「JEITAバッテリ動作時間測定法(Ver.1.0)」を ご覧ください。
JEITAホームページ(http://it.jeita.or.jp/mobile/